NISHIGAWA TERRACE テナント工事 現調
この度、NISHIGAWA TERRACEに入るテナント工事をさせて頂くことになりました。
テナント工事の始まりは現場調査からです。

エアコンや換気扇、窓の納まり等の現場の状態を確認します。
今回は記録用として360度カメラで空間を撮影しました。
写真の左に映っている、マイクスタンドのようなものがカメラです。

現調が終わり、着工にむけて準備を進めます。
この度、NISHIGAWA TERRACEに入るテナント工事をさせて頂くことになりました。
テナント工事の始まりは現場調査からです。
エアコンや換気扇、窓の納まり等の現場の状態を確認します。
今回は記録用として360度カメラで空間を撮影しました。
写真の左に映っている、マイクスタンドのようなものがカメラです。
現調が終わり、着工にむけて準備を進めます。
SI様邸基礎工事が完了しました。
型枠を組み立ててそこに基礎となるモルタルを流し込んでいきます。
今回は土の上にシロアリの被害を防ぐ防蟻シートを敷いています。
美しい基礎が出来上がりました。
SI様邸の杭工事が完了しました。
地盤面まで掘削した穴にモルタルを充填します。
基礎を支える為の重要な工事です。
杭工事が無事完了です。この次は基礎工事に移っていきます。
和気町T様邸は無事にお引渡しを終え、素敵な竣工写真が届きました。
他の写真はこちらからご覧ください。
ページ上部の「WORKS」をクリックして頂き
「リフォーム・リノベーション」のカテゴリーからもご覧いただけます。
SI様邸の地鎮祭を執り行いました。
工事の安全を祈願していよいよ着工です。
倉敷市S様邸は、無事にお引渡しを終えることができました。
ページ上部の「WORKS」をクリックして頂き
「リフォーム・リノベーション」のカテゴリーからご覧いただけます。
岡山市S様邸は無事にお引渡しを終え、素敵な竣工写真が届きました。
他の写真はこちらからご覧ください。
ページ上部の「WORKS」をクリックして頂き
「新築住宅」のカテゴリーからもご覧いただけます。
和気町T様邸の社内検査を行いました。
納まりや仕上がりに問題がないかチェックをしていきます。
お引渡しに向けて検査で上がった項目は手直しを行っていきます。
岡山市歯科クリニックの竣工写真を掲載しました。
他の写真はこちらからご覧ください。
ページ上部の「WORKS」をクリックして頂き
「店舗・クリニック」のカテゴリーからもご覧いただけます。
和気町T様邸は、クロスを貼り進めています。
下塗りをしていた壁も、きれいに上塗りをしていただきました。
リビング、ダイニングの天井は、シナベニヤを貼ります。
そしてさらにもうひと手間かけて仕上げます。
そのひと手間が分かるのは、もう少し先のお楽しみです。
徐々に完成形が見えてきました。
お客様が抱く想いをひとつひとつかたちにするのがSAKULABのものづくりです。
住宅や店舗の新築、リノベーションのご相談など、
建築に関すること、なんでもお気軽にお問い合わせ下さい。