素材と空間を最大限に活用した、
マンションのフルリノベーション
間仕切りの壁を撤去したことで、広々としたダイニングキッチンとなっています。
キッチンは、オーダーメイドキッチンの自社ブランドSOWELで製作しました。コンロの横はタイル貼りで空間のアクセントになっています。
トイレ。便器はもちろんですが、手洗いも造作のカウンターを製作し、ゆったりとした広さになっています。
ファミリークローゼット。壁は全てラワン合板を貼っています。
子供室。隣り合うファミリークローゼットの壁は、クローゼット同様にラワン合板としています。壁には、白いクロスを貼ることで明るい印象を与えます。
素材と空間を最大限に活用した、
マンションのフルリノベーション
- 所在地
- 岡山県岡山市
- 施工
- 2021年
- 主要用途
- 住宅
- 階数
- 1階
- 構造
- RC造
- 設計
- 株式会社 ケンチックス
- 施工
- SAKULAB
- 撮影
- アマキカメラ
リノベーションならではの素材感を活かしつつ、空間を最大限に活用した計画です。
室内の既存の壁の大半を撤去し、フルリノベーションしました。天井はリノベーションならではの、コンクリートを見せるようにしています。
マンションのリノベーション工事では、水廻りの配管が平面計画に大きく影響します。パイプスペースが決められた位置にあるので、キッチンやトイレ、浴室の配置計画が工事のポイントです。
建具は全て造作建具となっており、壁と一体化するような設計を実現しました。天井はコンクリートを見せるようにするため、電気の配線や換気扇のダクトにも気を配り、荒々しくならないような仕上がりにしています。
リノベーションは、設計者と職人との綿密な意思疎通を図ることが、とても大切だと考えています。